
ラッピングって苦手です、、、
簡単でセンス良いラッピング方法を教えてください!

クラフト紙ラッピングが最強です!
シンプルで可愛く、センス良く梱包できますよ
ラッピングとはーーー
包み紙やリボンなどを使って、
プレゼントなどを美しく包装すること。
おしゃれに見せようと、
包装紙にこだわって、リボンにこだわって、カードにこだわって、、、
やればやるほどイマイチ、、、梱包資材も高くついちゃたし、、、
って、悩んだ経験ってないですか?
クラフト紙を使ったラッピングは、
シンプルなアレンジでも、オシャレで可愛く、センス良く仕上がるんです!
しかも低予算で誰でもマネ出来きる、そんな
クラフト紙を使ったラッピングアイディアを紹介します。
1. クラフト紙 × ペンで描く

クラフト紙で包んで、リボンを描いただけ。
大胆だけど簡単で、誰でもすぐにマネできる方法です!
どんなサイズの箱にも即応用できるのがイイ!

こちらはクラフト紙の紙袋にペンで文字を書いたもの。
温かい手描き文字で、気持ちも伝わりますね。

おうち型に加工したクラフト紙袋に
ホワイトペンでデコレーションしたもの。
アイシングクッキーみたいでおいしそう!
(もちろん中身はアイシングクッキー^^)
2. クラフト紙 × 切り抜く

赤いキラキラペーパーで包んだ後に
半分ハートをくりぬいたクラフト紙で包んだラッピング。
ハートが飛び交ってるみたいで、かわいい!

結婚祝いにオススメのラッピング方法です。
白と黒のラッピングペーパーで包んでから、
カットしたクラフト紙を重ねています。
うーん、ナイスアイディア!
3. クラフト紙 × ひも

クラフト紙の紙袋に穴を開けて、紐を通して
カードもいっしょに添えたラッピング。
簡単ですぐマネしたいです。

クラフト紙のお皿に、切込みを入れてて紐を通してキュッと絞ったもの。
ちょっとしたお菓子のプレゼントもこんなにオシャレに!
お皿としてもすぐ使えるので、お外でいただくには最適です。
4. クラフト紙 ×リボン

クラフト紙を細長くカットしたもの3本で出来る
「スターリボン」の作り方のページです。
リボンに模様を描いたり、スタンプしたり、アレンジも楽しい。

クラフト紙のラッピングペーパーに
ゴールドのリボンをあしらったもの。
編み方はシンプルで主張せず。でもセンスを感じます。
5. クラフト紙 × 植物

クラフト紙と植物の相性はホントに良いです。
アクセントにお庭の草木でアレンジ。
お手軽だけど、こんなに素敵に!

まさかのドライフルーツを使ったラッピング方法です。
予想外で、かわいい~
主張のないクラフト紙がオレンジを際立たせています。

クリスマスプレゼントには、
こんなリース付きのラッピングはいかがでしょう?
ほどくのがもったいないです。
6. クラフト紙 × ボックス

シンプルなクラフト紙のボックスがかわいいアニマルたちに!
どれを開けようかわくわくしますね!
お顔は白と黒のペンで描いてあります。
7. クラフト紙 × 毛糸

リボンの代わりに毛糸をぐるぐる巻いたら
こんなにかわいく!
枝と共に添えてあるボンボンも手作りです。

カラフルな毛糸を何本も巻いて、綺麗なレインボーに!
簡単だけどとってもかわいいアレンジです。
8. クラフト紙 ×マスキングテープ

マステで作ったガーラントを巻いたラッピングです。
マステの組み合わせを考えるのも楽しそうですね。

細いマステで作ってあるリボンです。
まさかマステでこんなリボンがつくれるなんて!
9. クラフト紙 × スタンプ

クラフト紙と白インクの組み合わせって最高!
可愛いスタンプを持っていなくても、鉛筆消しゴムでドット柄が押せちゃいます。
白インクは持っておきたい、使えるアイテムです。

消しゴムハンコを作って、オリジナルのラッピングペーパーを作れます。
ツリーの図案は、消しゴムハンコを初めて作る方でも彫れる簡単図案。
クラフト紙ってスタンプとの相性良いですね。

コーヒーフィルターをラッピングに使ったアイディアです。
スタンプといい、チケットで閉じるのも、センス良すぎ!
10. クラフト紙 × 写真

写真やポストカードなど、貼るだけなんですが、
クラフト紙とモノクロ写真はオシャレに仕上がります。
11. クラフト紙 × ストロー

ストローを紐でつないで星型に。
100均ショップなどで可愛いストローを見つけたら
試してみたいラッピング方法です。
13. クラフト紙 × アイロンビーズ

アイロンビーズって作っても使い道が浮かばない、、、あるあるです。
これは、かわいいし作りたくなりますね!
ラッピングを開けた後はクリスマスツリーの飾りに。
14. クラフト紙 × ポンポンボール

カラフルでかわいい~!
手芸素材を張り付けただけなのにかわいすぎ!
クラフト紙で包んで物足りない時は是非、コレを。
100均ショップでも売っています。

赤いポンポンを使って、トナカイのお鼻に見立てたラッピング。
楽しいアイディアです。

こちらはポンポンをさくらんぼに見立てたアイディア。
葉っぱは描いたり、消しゴムハンコで作っても良さそうです。
15. クラフト紙 × ボタン

ボタンをアクセントに使うとこんなに個性的に!
選ぶボタンと紐の組み合わせで印象が変わりますね。
かわいいボタンを見つけたらすぐに試したい。
16. クラフト紙 × ミシン
クラフト紙にタグを挟み、
ミシンで縫うとこんなにオシャレに!
普段ミシンを使う作家さんにオススメのラッピング術ですね。

星型のクラフト紙にプレゼントとキラキラを詰め込んで、
ミシンで縫ってあります。
破いて開けると、キラキラが勢いよく飛び出します。

うさぎに見立てたラッピング術です。
耳とおしりのしっぽが可愛い。
反対側には顔を描きこんでかわいらしく^^
まとめ
クラフト紙のラッピングアイディアいかがだったでしょうか?
クラフト紙さえ用意しておけば、
家にあるものでもアレンジ可能なものばかりです。
クラフト紙は男女、年齢問わず使える紙です。
急にラッピングが必要になった時に、参考にしていただけたらと思います。
次回はオススメの梱包資材をご紹介しますね。

クラフト紙は100均にもあります
常備しておくと便利ですね!
コメント